夏バテ
-
夏バテ予防に!栄養満点アサイーボウルby 杉本佳江
夏バテ予防に!栄養の宝庫アサイーで、夏もパフォーマンスアップ♪
活性酸素を除去してくれるポリフェノール、糖をエネルギーに替えるビタミンB群、血液を作る鉄、ほかカルシウム、マグネシウム、αリノレン酸まで含むアサイーは、最強の夏バテ予防食材です。
夏の紫外線で疲れた体を癒してくれるレシピです。カシューナッツを使って大豆フリーで作ってみました。- #デザート
- #ヴィーガン
- #夏バテ
-
ヴィーガン出汁で!さっぱりもずく酢by 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
沖縄の言葉では、「スヌイ」とも呼ばれている「もずく」。
表面がぬるねるとして強い粘りが特徴の触感でこのぬるぬるの部分に体に良い成分である「フコイダン」、「アルギン酸」が多く含まれ、低カロリーで食物繊維も豊富な食材で腸内環境を整える効能もあるとされています。
体に優しいヴィーガンメニューをぜひ家庭でお試しください。- #副菜
- #ヴィーガン
- #腸内環境改善
- #美肌
- #夏バテ
- #酢
-
ごはんのお供に!アーサの佃煮by 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
海藻の一種であるヒトエグサ(あおさ)は沖縄名で「アーサ」。
ミネラルが血液中に溶けるのを助け、胃酸や腸の消化液の分泌を促進して消化を助ける効果があるとされ、沖縄では昔から汁物や天ぷらで食べられてきた食材です。
ご飯にあい、誰でも簡単にできますので、ぜひ家庭でお試しください。- #副菜
- #夏バテ
- #甘酒
- #味噌
- #醤油麹
-
気軽に楽しむ和ハーブティーブレンドby 菌草生活研究家 上田涼子
単品だと飲みづらさを感じる和ハーブ®ティーでも、ブレンドすれば毎日飽きずに飲める味に。和ハーブの〈和〉は調和の〈和〉。長く日本で愛され、同じ気候風土で育った植物同士、愛称をそれほど気にせずとも手軽に美味しく飲めるコツをご紹介します。
- #汁物
- #冷え性
- #夏バテ
-
あの人気商品は薬膳だった?! 枝豆とひじきの豆腐バーby 里山の台所「猫も杓子も」
某コンビニエンスストアで人気の豆腐バー。実は夏にうってつけの潤いと“氣”を補ってくれる素材の組み合わせでした。
暑い季節、体は汗をかくことにより体を冷やし体温を一定に保とうとしますが、その汗と一緒に潤いと氣までもが体外で出ていってしまいます。氣とは生命エネルギーの為、体の氣が減ってしまうと疲れやすく元気がなくなります。これが薬膳的にみる「夏バテ」の状態です。豆腐が潤いを、枝豆が氣を補い、ひじきが体の熱を冷まし、心の働きを安定させます。食物が与えてくれる元気と潤いがギュッと詰まった1本です。
- #副菜
- #夏バテ
- #醤油麹
-
もろみ酢で優しくさっぱり!夏野菜の旨煮by 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
食欲がなくなる夏、もろみ酢のまろやかな酸味と動物性を使わないやさしい出汁のジュレで野菜の食感をお楽しみください。
- #副菜
- #夏バテ
- #ヴィーガン
- #酢
-
夏でもしっかり食べよう!大豆ミートと彩野菜のヴィーガンビビンバby 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
暑さで胃腸が弱って栄養が不足しがちな夏、ビタミン、鉄分豊富な野菜と大豆ミートを、食欲そそる梅風味のコチュジャンソースでお召し上がりください。
- #主食
- #ヴィーガン
- #夏バテ
- #塩麴
-
安眠に。晩夏野菜のサラダby (一社)発酵ライフ推進協会
だいぶ秋らしくなってきました。ですが、身体は夏にため込んだ熱で、ほてりがち。程よく体を冷やして、リラックスして快眠に。お休み前にちょっと小腹が空いたときなどに最適です。
- #副菜
- #夏バテ
- #醤油麹
-
バテ知らず!スプーンで食べる納豆腐キムチサラダby (一社)発酵ライフ推進協会
残暑も食欲が落ちてきますね。そんな時はガスを使わず短時間で簡単に作れ、しっかり栄養も取れるサラダはいかがですか? 冷蔵庫に納豆・豆腐・キムチがあれば大丈夫!納豆とキムチ、発酵食品同士はとても相性がいいんですよ♪喉ごしの良い豆腐をベースに色々のせていきましょう。 鶏肉以外にも、ちくわやツナ缶など動物性のタンパク質を入れると、ボリュームとコクがUPします。
- #副菜
- #腸内環境改善
- #夏バテ
-
食欲マシマシ♪夏野菜とサーディンのカナッペby (一社)発酵ライフ推進協会
じめじめした梅雨が明けると夏本番。暑さで食欲不振になることも。ビタミン、ミネラル、たんぱく質など体に必要な栄養素いっぱいの夏野菜と青魚で手軽に作れる前菜を食べて、厳しい夏を乗り切りましょう!
- #副菜
- #夏バテ
- #醤油麹
-
ビタミンチャージ!美白甘夏ドレッシングby (一社)発酵ライフ推進協会
甘夏のビタミンC、人参のビタミンA、オリーブオイルのビタミンEを一緒に摂ると、ビタミンACE(エース)として働き、単独で食べるより体に吸収されやすく抗酸化作用も高まります。美白にもおススメなドレッシングです。 甘夏がない時期には、グレープフルーツ、シークワーサー、レモンなどでつくってもおいしいですよ。
- #たれ・ドレッシング
- #美肌
- #夏バテ
- #塩麴
- #酢
-
腸活で免疫力アップ!酒粕グリーンカレー
酒粕は腸内環境を整えるだけでなく、血糖値を下げたり、コレステロールの低下促進の他 抗うつ効果もあるなど、さまざまな健康効果が高いと最近注目されており、積極的に料理に使っていきたい食材です。 ですが、なかなか普段の料理にどうやって取り入れていいか わからない方も多いと思います。 そこで今回は簡単にエスニック料理に使う方法を教えちゃいます!
- #主食
- #腸内環境改善
- #夏バテ
- #酒粕