レシピ
薬膳、発酵、ヴィーガンなど、家庭で簡単に作れる健康レシピです。
すべて
-
火を使わず混ぜるだけ! 切干大根のソムタム風by 里山の台所「猫も杓子も」
夏の暑さは食欲不振になるだけでなく、料理をするのもおっくうにしてしまいます。
そこで今回は、常備に便利な乾物を調味料で火を使わず、材料をちょこっとだけ切って
混ぜるだけの簡単・時短で胃腸にもやさしい夏の薬膳メニューをご紹介いたします。- #副菜
- #時短
-
ヴィーガン出汁で!さっぱりもずく酢by 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
沖縄の言葉では、「スヌイ」とも呼ばれている「もずく」。
表面がぬるねるとして強い粘りが特徴の触感でこのぬるぬるの部分に体に良い成分である「フコイダン」、「アルギン酸」が多く含まれ、低カロリーで食物繊維も豊富な食材で腸内環境を整える効能もあるとされています。
体に優しいヴィーガンメニューをぜひ家庭でお試しください。- #副菜
- #美肌
- #夏バテ
- #ヴィーガン
- #腸内環境改善
- #酢
-
お弁当にぴったり!麹でしっとりミートローフby (一社)発酵ライフ推進協会
しっかり食べ応えがあるのに、意外と簡単に作れるミートローフ。
シンプルな材料で、身体に良いおかずになります。冷めてもおいしいのでお弁当にもおススメ!- #主菜
- #お弁当
- #塩麴
-
ごはんのお供に!アーサの佃煮by 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
海藻の一種であるヒトエグサ(あおさ)は沖縄名で「アーサ」。
ミネラルが血液中に溶けるのを助け、胃酸や腸の消化液の分泌を促進して消化を助ける効果があるとされ、沖縄では昔から汁物や天ぷらで食べられてきた食材です。
ご飯にあい、誰でも簡単にできますので、ぜひ家庭でお試しください。- #副菜
- #夏バテ
- #甘酒
- #味噌
- #醤油麹
- #暮らしの発酵ホテル
-
ノーファンデになれる⁈美肌スムージーby 杉本佳江
ビタミンC強化+ブルーベリーの美肌スムージー♪
強力な活性酸素であるヒドロキシラジカルを無毒化するブルーベリーのアントシアニン、抗酸化作用だけでなくコラーゲンの材料となるビタミンCは一人150mgほど、他、オメガ3脂肪酸、クロロフィルもとれるエイジングケアスムージーです。- #デザート
- #砂糖不使用
- #ヴィーガン
- #美肌
-
薬膳×発酵で毎日健やかに! 新じゃがのガレットを2種の発酵ソースでby 里山の台所「猫も杓子も」
腸内環境が良くなると免疫力がUPすることは皆さんもよくご存じかと思います。
腸内細菌のつくる環境によって免疫力が左右されるので、日々の食事から腸内細菌も喜ぶモノを摂りたいものです。薬膳でも、体調不良の改善の基本は「胃腸の働きを整えること」が大事とされております。そこで毎日でも食べたいのが、発酵食品!!
良い菌が豊富に含まれる発酵食品と摂ると胃腸が整い正氣とよばれる治癒力がUP!
続けると体質の改善も期待できます。今回は、消化機能を調整する旬の新じゃがを使った薬膳です。- #主菜
- #腸内環境改善
- #豆乳
- #酒粕
- #味噌
-
とろとろほっこり。島野菜ウブシー(島野菜の味噌煮込み)by 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
水分の多い野菜等の食材を蒸し煮する、沖縄料理の調理方のひとつ。
ウブシー(みそを使った炒め煮)にすることで自然なとろみがつき、なめらかな野菜の食感がたまらない1品。- #主菜
- #味噌
- #暮らしの発酵ホテル
-
花粉症対策に!レンコンの梅味噌炒めby (一社)発酵ライフ推進協会
食物繊維やカリウムに加え、IgE抗体の働き抑制するタンニン、活性酸素を除去するポリフェノールなど、花粉シーズンの強い味方「レンコン」を発酵パワーたっぷりの梅味噌で味付けした、春におすすめの一品です。
- #主菜
- #花粉症
- #味噌
- #酢
-
疲れた胃腸に。苦菜(ニガナ)の白和えby 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
ほろ苦い沖縄の島野菜ニガナは薬草のひとつで、ビタミンC、カロチン、カルシウムが多く含まれ、疲れた胃腸に苦味の滋養としても重宝された食材。沖縄では昔からムシグスイ(胃腸の薬)として子どもに飲ませてきました。
ごま油を加えることでニガナの苦味が和らぎます。白和えは手間がかかりそうですが、意外と簡単にできますので、ぜひご家庭でお試しください。- #副菜
- #ヴィーガン
- #暮らしの発酵ホテル
-
体ぽかぽか♪生姜のチャイ・チアシードプディングby ローフードスクール・ビオ主宰:杉本佳江
食べると体の中からじんわりと温かくなる生姜の成分は、血管を拡張すると言われているジンゲロール。また、チアシードに含まれるαリノレン酸は、血液、血管の維持に必要なEPAに変換されます。ピリリと生姜が効いたチャイ風味のチアシードプディングです。
- #デザート
- #冷え性
- #砂糖不使用
- #ヴィーガン
-
気軽に楽しむ和ハーブティーブレンドby 菌草生活研究家 上田涼子
単品だと飲みづらさを感じる和ハーブ®ティーでも、ブレンドすれば毎日飽きずに飲める味に。和ハーブの〈和〉は調和の〈和〉。長く日本で愛され、同じ気候風土で育った植物同士、愛称をそれほど気にせずとも手軽に美味しく飲めるコツをご紹介します。
- #汁物
- #冷え性
- #夏バテ
- #暮らしの発酵通信WEB記事
-
寒い季節の肌あれに! 林檎杏仁のガトーインビジブルby 里山の台所「猫も杓子も」
冬の乾いた空気で、肌が乾燥すると、バリア機能が低下し肌荒れの原因となります。薬膳では「肌は内臓を映す鏡」と言われ、肌がカサつく際は 「肺」の働きを高め、 体を潤す陰液を補う食べ物を摂取します。薬膳が生まれた中国には「甘酸化陰」という言葉があり、「甘味と酸味を合わせると陰分が湧いてくる」という意味でこれに当てはまる自然の産物が“果物”です。
今回は冬が旬の「りんご」に肺を潤す「杏仁」と「はちみつ」さらにコウジ酸を含む甘酒を組み合わせた美肌薬膳スイーツをご紹介します。
(小麦粉 ・ 乳製品 ・ 砂糖不使用 の スイーツ です 。)- #デザート
- #美肌
- #砂糖不使用
- #甘酒