米麹と水だけでつくる!キホンの米麹甘酒
- #汁物
- #砂糖不使用
- #腸内環境改善
- #夏バテ
- #甘酒

材料
												・米麹 (200g)
・水 (400g~800g、ヨーグルト状にしたい場合は水を少なめに)											
作り方
- 
																									 炊飯器に材料を全て入れ、よく混ぜる。 
 
 
- 
																									 保温ボタンを押し、濡らしたフキンで覆って3~4時間程度、保温する。ふたは必ず開けておくこと。 
- 
																									 出来上がった甘酒を確認して、甘味が出ていれば成功です。甘くならない場合は、温度が高すぎか低すぎたせい。納豆のような臭いがした場合は失敗です。 
ポイント
												~甘酒の保存方法~
熱した甘酒の粗熱をとって容器に入れ、冷蔵庫で保存します。そのままだと発酵が進んでしまうため、1週間~10日を目安に使い切りましょう。
それ以上に保存したい場合は、冷凍庫へ。アルミは溶けることがあるので、保存容器はホーローやプラスチック、ガラス製のものがおススメです。											
- 
     お弁当にも!きくらげの 甘辛炒め入りキンパby 里山の台所「猫も杓子も」 お弁当にも!きくらげの 甘辛炒め入りキンパby 里山の台所「猫も杓子も」きくらげは、非常に滋味深い素材の為、薬膳料理によく使われる食材の1つです。きくらげの薬膳的効能は「滋陰補血」体を潤し、特に黒きくらげはミネラル分が多いので血を補い、貧血の改善・アンチエイジングに役立ちます。常備菜などに取り入れて毎日少しずつ取り入れると効果的です。 
 きくらげの甘辛炒めは、キンパの他、玉子焼きや焼きそば、スープにいれても美味しくお召し上がりいただけます。- #主食
- #ヴィーガン
- #腸内環境改善
- #美肌
- #お弁当
 
- 
     野菜&果物500g!ヴィーガンお弁当by 杉本佳江 野菜&果物500g!ヴィーガンお弁当by 杉本佳江このお弁当だけで、野菜300-350g、果物150gをとることができ、厚生省の示す1日の野菜と果物の摂取目標に近づけます。トッピングは作り置きでき、保冷していただくものなので、夜のうちに詰めておいても美味しくいただけます。 - #主菜
- #お弁当
- #ヴィーガン
- #酢
 
- 
     花粉症対策に!お手軽発酵大根もちby (一社)発酵ライフ推進協会 花粉症対策に!お手軽発酵大根もちby (一社)発酵ライフ推進協会発酵調味料と食物繊維で腸内環境を整えながら免疫力UP!花粉症に効果的と言われる干し椎茸やシラス・蓮根など。そして、甘酒・塩麹などの発酵調味料。それら全てを混ぜて焼くだけ!そんな「お手軽大根餅」で花粉症軽減! - #副菜
- #花粉症
- #砂糖不使用
- #甘酒
- #塩麴
 
- 
     冷え対策に!五香粉香る 味噌だれの鶏つくねby 里山の台所「猫も杓子も」 冷え対策に!五香粉香る 味噌だれの鶏つくねby 里山の台所「猫も杓子も」薬膳の基礎となっている中医学では「氣」の不足と「血行不良」が体が冷えてしまう一般的な原因と言われています。また、食材には体を温める性質のもの(温熱性)と冷やす性質のもの(寒冷性)があるので、薬膳での冷え対策は「氣」を補い、「血」の巡りを良くする温熱性の食材を摂ることがポイントです。 
 氣を補い温性の鶏肉をさらにパワーアップさせる葱や生姜の薬味類や五香粉と言われる強力に体を温めてくれるスパイスをミックスさせ、さらにお腹の冷えにいいと言われている味噌で仕上げた、冷え対策の鶏つくねです。- #主菜
- #冷え性
- #味噌
- #塩麴
 




 
     
     
    